UKの地下テクノを推す実験レーベル〈Seagrave〉より3作のリリースが来ました。8月はリリースラッシュなんでしょうか。 まずは、コンピレーションが2枚。ひとつ目は「Abacus」というタイトルのエクスペリメンタルなコンピレーション。日本からはYoshitaka Hikawaが参加。ふたつ目は「Simoom」。両方ともサウンドコラージュ、ノイズ、音響エレクトロ、方向性はバラエティに富いるものの、〈Seagrave〉の提唱するいい湯加減の、耳に心地よいストレンジな雰囲気に貫かれています。過激かつ常温といったらよいのでしょうか。小粒だけど新鮮な、ダウンテンポの実験的な楽曲が詰まっています。 最後は、AyGeeTeeによる「Ask Not Why」。インダストリアル感のあるエレクトロニカ。空間を感じさせる、立体的な音響ノイズ。こちらも程よい実験性が、耳にやさしいとても心地よい作品です。こちらはプレオーダー中で、26日に発売になる予定。 カバーワークは〈Phinery Records〉のロゴも手がけるNico Stephou。この人の手がけるジャケットは数学的な雰囲気が漂っていて、いつも独特でよいのです。 ぜひ聴いてみてくださいね。

UKの地下テクノを推す実験レーベル〈Seagrave〉より3作のリリースです。8月はリリースラッシュなんでしょうか。

まずは、涼しげなエクスペリメンタルな楽器曲が詰まったコンピレーションが2枚。ひとつ目は「Abacus」というタイトルで、日本からはYoshitaka Hikawaが参加していますね。ふたつ目のタイトルは「Simoom」です。

両方ともミュージックコンクレート的な楽曲や、ノイズ、音響エレクトロなど、方向性はバラエティに富んでいて、小粒だけど新鮮なダウンテンポの楽曲が詰まっています。〈Seagrave〉特有のストレンジ感のある、ちょうどよい湯加減のアバンギャルド感というか、常温の実験性とでもいったらよいようなテンションが貫かれていて、とても涼しげな心地よさがあります。

最後は、AyGeeTeeによる「Ask Not Why」。インダストリアル感のあるエレクトロニカ。空間を感じさせる、立体的な音響ノイズ。こちらも程よい実験性が、耳にとても心地よい作品です。こちらはプレオーダー中で、26日に発売になる予定。

カバーワークは〈Phinery Records〉のロゴも手がけるNico Stephou。この人の手がけるジャケットは数学的な雰囲気が漂っていて、いつも独特でよいのです。

ぜひ聴いてみてくださいね。